コンピュータ

私の体を通り過ぎていったコンピュータたち(2)――ノートPCケース篇

ふだん外出時にはPDAのsigmarion IIIを持ち歩いている。なによりもコンパクトで起動が速い(重さは薄い単行本一冊分くらい。起動は約1秒)のが気に入っていて重宝している(ちなみに拙著『心脳問題――「脳の世紀」を生き抜く』の原稿もほと...

私の体を通り過ぎていったコンピュータたち(1)――HDD篇(I)

※今後、「私の体を通り過ぎていった○○たち」というシリーズがいくつかできるかもしれません(し、できないかもしれません)。いま考えているのは、単車とか、ジーンズとか、ブーツとか、Tシャツとか、生きものとか、書棚とか、マ関連グッズとか(最後の例...

HDD入れ替え

各種データ(音楽、原稿など)を入れていた内蔵ハードディスクが満杯になってきたので、倍の容量の新しい内蔵ハードディスクに内容をコピーして入れ替えようと思う。こんなの、外付けのハードディスクを増設すれば済む話なのだが、ぼくはあまり外付け増設が好...

映画字幕風フォント「てあとる16」

◇Vector Softライブラリ > てあとる16

Libretto復活

Librettoがlibrettoになって3年ぶりに復活。しかしキーピッチが……。先代のL5でデスクトップ並みの18mmだったのが、今回のU100では14mmに。わたくしにとっては残念だが、商品コンセプトが変わった(戻った)のだからしかたが...

RAM増設

安いバルク品を入手してメモリを増設。2GBに。速くなったような気がする。でもたぶん10分くらいで慣れきってしまうだろう。そういえば単車(*1)のエンジン排気量がいきなり1900ccになったときも一瞬「すげぇ!」と思ったが10分で慣れてしまっ...

再建

主要パーツ(CPU、メモリ、HDD等々)を抜き取られ部屋の片隅で埃をかぶっていたSONY VAIO MXを再生させることに。ほかから入手してきたパーツを移植し再セットアップした。旧モデルのため各種ソフトウェアのアップデートが面倒くさかったけ...

マフラーとCPU

車にマフラーを積んで、ハーレーダビッドソンのカスタム(*)界で知らぬ者とてない"HOT-DOCK"へ。環八が混雑していて往復にけっこう時間がかかってしまった。そのせいでもなかろうが、ついマがさして帰りにPentium 4(FSB800MHz...