私の読書日記#037☆週刊文春 2025.02.06 『週刊文春』でのリレー連載「私の読書日記」です。 吉川浩満「私の読書日記|読書、進路、ステイタス」『週刊文春』2025年2月13日号、文藝春秋 他の執筆者は、橋本愛、朝井リョウ、酒井順子、鹿島茂、瀬戸健の各氏。ひと月半に一度くらいバトンが回ってきます。よろしくお願いいたします。 週刊文春 2025年 2/13 号 [雑誌]510円(03/27 22:11時点)Amazon フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する《X子さんを追い詰めた上納文化の深層》【週刊文春 目次】 2月13日号 | 週刊文春 | 文春オンラインフジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する《X子さんを追い詰めた上納文化の深層》「仕事につながるからさ」。こう言ってX子さんを度々接待の場に連れ出していたフジ編成幹部A氏。その被害者は彼女だけでは… 読書効果の科学: 読書の“穏やかな”力を活かす3原則猪原 敬介3,300円(03/27 22:11時点)Amazon 夢なし先生の進路指導(1) (ビッグコミックス)笠原真樹759円(03/27 23:11時点)発売日: 2023/07/28Amazon 夢なし先生の進路指導(2) (ビッグコミックス)笠原真樹759円(03/27 07:10時点)発売日: 2023/12/27Amazon 夢なし先生の進路指導(3) (ビッグコミックス)笠原真樹759円(03/27 07:10時点)発売日: 2024/05/30Amazon 夢なし先生の進路指導(4) (ビッグコミックス)笠原真樹759円(03/27 23:11時点)発売日: 2024/10/30Amazon 夢なし先生の進路指導 (5)笠原 真樹770円(03/27 07:31時点)Amazon STATUS AND CULTURE ――文化をかたちづくる〈ステイタス〉の力学 感性・慣習・流行はいかに生まれるか?デーヴィッド・マークス3,300円(03/27 13:11時点)発売日: 2024/08/01Amazon 賃金とは何か 職務給の蹉跌と所属給の呪縛 (朝日新書)濱口 桂一郎900円(03/27 14:11時点)発売日: 2024/07/12Amazon
コメント