2005-10

マロウィーン

第6回――内田魯庵

※「明治賢人研究会」は、武蔵野人文資源研究所の公式分科会です。前回めでたく「銀座と築地の憶出」が終了。今回から「下谷広小路」へ突入。 内田魯庵「下谷広小路」、『魯庵の明治』山口昌男、坪内祐三編、講談社文芸文庫、1997 魯庵の明治 (講談社...

スタンリー・キャヴェル、邦訳刊行

スタンリー・カベル『センス・オブ・ウォールデン』齋藤直子訳、法政大学出版局、2005 センス・オブ・ウォールデン (叢書・ウニベルシタス)作者: スタンリーカベル,Stanley Cavell,齋藤直子出版社/メーカー: 法政大学出版局発売...

〈ユダヤ人〉という存在

先月のことになりますが。 池内紀『〈ユダヤ人〉という存在 池内紀の仕事場2』みすず書房、2005 “ユダヤ人”という存在 (池内紀の仕事場 2)作者: 池内紀出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2005/09/01メディア: 単行本購入...

タワレコ、ポイントカード満点

で、なにを買うか。3000円分。微妙な金額である。上記ルーマン読書会の後、とりあえずなんにも決めないままタワレコへ。フラフラしていたら、10年ちょっとマエに出て少しだけ話題になったカーペンターズのトリビュート盤に再会した。少年ナイフ、ソニッ...

ルーマン『社会の社会』第1章第9節

Niklas Luhmann, Die Gesellschaft der Gesellschaft, Suhrkamp, 1997ニクラス・ルーマン『社会の社会』ズールカンプ、1997 第1章第9節「複雑性」終了。 ルーマンの四象限図式 現...

ほんとにスリヴァーなんだから

煩悩の犬は追えども去らず。マも去らず。仕事もはかどらず。 *-* Nirvana, Sliver: The Best of the Box, Universal, 2005 Sliver: The Best of the Boxアーティスト...

火星人襲来!

明日(10月30日)なわけですよ、みなさん!(サンボマスター風に 今回、火星は日本時間の10月30日12時頃に地球に最も接近します。 前回の接近(最接近日2003年8月27日)では、火星の軌道が太陽にいちばん近くなる付近で火星と地球が接近し...

モンテーニュ『エセー』全訳開始

先日ふるい全訳本を入手したばかりなんだけど... モンテーニュ『エセー 1』宮下志朗訳、白水社、2005 エセー〈1〉作者: Michel de Montaigne,ミシェル・ドモンテーニュ,宮下志朗出版社/メーカー: 白水社発売日: 20...

「最強の新人アーティスト」

ついに出ました。わたしのスティーヴン・セガール(*)の「ファースト・フルレングス・アルバム」。 (*)「私のラカン」(©斎藤環)と同じ用法。 Steven Seagal, Songs from the Crystal Cave, 2004 ...

本日の犬バカ/バカ犬映画

帰りに立ち寄ったレンタルショップにて購入。 『犬いなる遺産』(フィリップ・スピンク監督/アメリカ、カナダ/1999) 『むく犬ディグビー』(ジョセフ・マクグラス監督/イギリス/1972) どちらも1本300円で投げ売り。当方も投げやりに購入...

スモッグのちバロック

鈴木秀美 J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲」全曲演奏会(第一夜)@浜離宮朝日ホール 第一夜の今日は「無伴奏チェロ組曲」から第1番、第3番、第6番。第二夜では当然、残りの第2番、第4番、第5番が演奏される予定だが、残念ながらそれには行けない(...

Was ist 文化系女子?

わが相棒(@哲学の劇場)、山本貴光(id:yakumoizuru)が雑誌『ユリイカ』(青土社)の最新号に寄稿しています。ぜひチェックしてみてください。 『ユリイカ』2005年11月号(vol.37-no.12)、青土社特集*文科系女子カタロ...

お守り

フジ、取締役ら3人処分 やらせで企画打ち切り フジテレビは8日、朝の人気情報番組「めざましテレビ」のコーナー「めざまし調査隊」で、やらせが少なくとも3件あったとして、管理責任を問い同日付で太田英昭取締役情報制作局長を減俸、西渕憲司情報制作セ...

ジョアンナ・ニューサム&スモッグ

JOANNA NEWSOM & SMOG @ Shibuya O-West ※写真はイメージです。よかった。万事よかった。最前列(久しぶり)の鉄棒に寄りかかり、前座+メインアクツで計4時間強。いやぁ、それにしても疲れた男のユートピア。前座は...

Inside of Emptiness

今宵もサール『Mind』の翻訳作業。 *-*昨年の今日に発売されたジョン・フルシアンテ(のソロ6連作のうちの第4作目)のディスクを聴きながら。 John Frusciante, Inside of Emptiness, Record Col...

デリダの明日(はどっちだ?)

新宿セミナー@Kinokuniya「デリダの明日:2005年/危機と哲学──国家・政治・文化・想像力」講師:小林康夫×鵜飼哲×西山雄二×萱野稔人日時:11月3日(木・祝)14:00開演(13:30開場)料金:1,000円(全席指定・税込)会...

マ散歩

近所をひとまわり。涼しい。てかむしろ寒いくらい。実況検分1:どんなニオイも逃さない実況検分2:マッ*、あの物音は!? * 感動詞(Cf. )【関連記事】◇哲劇メモ >

社会学者バトルロイヤル@三省堂書店

活発にトークイベントを展開中の三省堂書店。宮台×仲正×北田の総当たり戦継続中。 宮台真司×仲正昌樹トーク&サイン会――『限界の思考』『デリダの遺言』(双風舎)刊行記念日時:2005年10月30日(日) 18:30-20:00(18:00開場...

公開シンポジウム「ケアと自己決定」

東京大学大学院人文社会系研究科21世紀COE研究拠点形成プログラムによる公開シンポジウム。 公開シンポジウム「ケアと自己決定」日時:2005年11月26日(土) 13:00-場所:東京大学医学部2号館本館 大講堂提題者:立岩真也(社会学/立...