2005-06

『社会研究の哲学』読書会

9時半(!)〜@池袋 John Hughes and Wes Sharrock, The Philosophy of Social Research (Third Edition), Longman, 1997 The Philosophy...

p

まるで魅入られたかのようにひとびとが繰り返しそこに立ち戻って来る命題――私はそういう命題を哲学の言語から消してしまいたいのだ。 ――ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン『確実性の問題』第31節、菅豊彦訳、ウィトゲンシュタイン全集9、大修館書店...
記事

はじめてのツーリング

わたしがはじめてツーリングをしたのは前世紀末の199x年のこと。ここでツーリングとは、「単車で遠出をすること」という程度の意味。単車を手に入れて間もないころ、一通のメールを受け取った。メールの主はAさんとしておこう。そこには簡単な自己紹介と...

'Round Midnight

訳文のブラッシュアップ作業。 *-*久しぶりにマイルス・デイヴィスを聴きながら仕事をする真昼間。 Miles Davis, 'Round About Midnight, 1955Round About Midnightアーティスト: Mil...

「説明」「理解」「解釈」――リクールとローティ

「説明と理解」つづき。 リクール ポール・リクール「説明と了解」久米博訳、『解釈の革新』久米博、清水誠、久重忠夫訳、白水社、2005 解釈の革新作者: ポール・リクール,久米博,清水誠,久重忠夫出版社/メーカー: 白水社発売日: 2005/...

今日の熊

無気力。
記事

実践の論理

マイケル・リンチ「エスノメソドロジーと実践の論理」椎野信雄訳、『社会学理論の〈可能性〉を読む』情況出版、2001 社会学理論の“可能性”を読む作者: 情況出版編集部出版社/メーカー: 情況出版発売日: 2001/06メディア: 単行本購入:...

マ散歩

雨がやんだので近所をひとまわり。帰宅後マシャンプー。写真は道中出会ったネ×2。
記事

「説明」「理解」――ウリクト

※=「根本諸概念(仮」なる構想下にメモを集積する予定。その作業用のカテゴリー。 *-* G・H・フォン・ウリクト『説明と理解』丸山高司、木岡伸夫訳、産業図書、1984 やっと2周目が完了。まったくもって地味だし、ちょっと旧くなっているところ...

シャープペンシル

新調。 くっきり、すらすら、ガンガン書けるタフなシャープ! 芯径0.9mm/B2、全長30mmの回転式大型消しゴム(!)つき。◇ぺんてる TUFF 0.9(XQE9-A)

Musical Baton(続

id:naozaneさんからいただきました。 忙しそうな所すいませんが・・・ 哲劇メモ 忙しくもないのに手抜きですみませんが・・・こちらを。↓◇哲劇メモ > Musical Baton
記事

岩波書店

書店でもらってきた「岩波書店の新刊 2005年7月」より刮目図書を。戦争と平和 愛のメッセージ作者: 美輪明宏出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/07/28メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 14回この商品を含むブログ ...
記事

ヰタ、イタ。言フ、言ウ。

講談社文芸文庫編『戦後短篇小説再発見15 笑いの源泉』講談社文芸文庫、2003堀田善衞「ルイス・カトウ・カトウ君」正宗白鳥「狸の腹鼓」 戦後短篇小説再発見15 笑いの源泉 (講談社文芸文庫)作者: 清水良典,講談社文芸文庫出版社/メーカー:...
記事

説明と無理解

G・H・フォン・ウリクト『説明と理解』丸山高司、木岡伸夫訳、産業図書、1984 途中から論旨を見失い、そのまま終わってしまった。無念。もういちど最初から。

Ballads

朝から翻訳作業。あと少し... *-* John Coltrane Quarteto, Ballads, 1962Balladsアーティスト: John Coltrane,Elvin Jones,Jimmy Garrison,Reggie ...

変更

ページ右上端のリンクに「記事一覧」を追加。記事タイトルが50日分ごとにリストアップされます。◇哲劇メモ > 記事一覧

落胆

Yahoo!ニュースより。 落胆のメカニズム解明 脳の特定部分が活発化 期待している大きな報酬ではなく、やむを得ずほかのものしか選べない場合には、脳の特定の部分が活発に活動していることを木村実京都府立医大教授(神経生理学)らがサルの実験で解...

マ散歩

野川まで小一時間。草ぼうぼうの季節がやってきた。◇関連記事:哲劇メモ >

解釈の革新

先月に亡くなったフランスの哲学者ポール・リクールの論文集。 ポール・リクール「説明と了解」、『解釈の革新』久米博、清水誠、久重忠夫訳、白水社、2005(新装版)解釈の革新作者: ポール・リクール,久米博,清水誠,久重忠夫出版社/メーカー: ...

カエラ氏

翻訳作業。あと少し... *-*作業をしながら、所長ご推薦の木村カエラを聴いてみる。 木村カエラ『KAELA』コロムビア、2004KAELA (通常盤)アーティスト: 木村カエラ出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント発...