マ誕

※「マ」とは愛犬マルティナ(黒犬/雑種/女)のこと。今日はマの誕生日。満4歳になる。いろいろと考えるところがあるのだろう。自分はいま犬生の分岐点に立っている、今日のマからはそんな思いがひしひしと伝わってきた。ともかく、今日はお肉のごちそうだ...

犬イディオム そして/あるいは イディオム犬

ハイ、節分の日恒例(嘘)の英語の時間です。英語情報サイト「英語タウン」のメールマガジン「デイリー・イディオム」というのを購読しているんだけど、やっぱり犬がひんぱんに登場する(猫も)。今年になって配信されたものだけでも、こんなに。 イディオム...

プチマ・ドンナ(*)

(*)タイトルはイメージです。マにそっくりな小物を発見(@ITS'DEMO)。体長約4センチ。マが「ハーイ」をするときにはたいてい左足を使うというちがいはある(このアクセサリーのマは右足)が、まあ気にしないでおこう。下記は使用例。関係ないが...

ゆきだるマ

文久元年の冬には、江戸に一度も雪が降らなかった。冬じゅうに少しも雪を見ないというのは、殆ど前代未聞の奇蹟であるかのように、江戸の人々が不思議がって云いはやしていると、その埋め合わせというのか、あくる年の文久二年の春には、正月の元旦から大雪が...

ライブドア、証券取引法違反容疑

マ社になにを...【関連記事】◇哲劇メモ > - 愛犬マルティナ。雑種の黒犬よろしく

マ正月の泡

以前こんな記事を書いた。 マは棒が好きである。散歩中など、棒状のものが落ちているのを見つけるやいなや、その場で(文字どおり)狂喜乱舞する。(後略) ◇哲劇メモ > 肉(より)棒(20041107) 毎年恒例の元旦マ散歩にて、マの棒好きの一端...

ライラック(*)

(*)わが冬のテーマソング。Cf. マにもユニクロのフリース。【関連記事】◇哲劇メモ > - 愛犬マルティナ。雑種の黒犬よろしく

朝隈俊男シリーズ続報

新シリーズ「猫のつぶやき」が見つからないとつぶやいていたら()、ご本人からも「見つからない」との発言が@コメント欄。 アサクマ 「猫のつぶやき」は私も店頭で見たことがありません><一体どこに置かれているんでしょうw どうなっておるのだ社長を...

マっ白 in The ROOM

白マ発見! 仕草も形も、マにそっくり。新宿「in The ROOM」の看板であった。黒マも写真に撮るのがたいへんだけど(真っ黒すぎて)、白マもたいへんだろうと思う(真っ白すぎて)。おたがいがんばろう。>黒白マ似た写真を探してみた。下の写真は...

後光

ネ(*)の後光……(矢印参照)。マ茫然。 (*)猫のこと。おもにマと対比されるときに使われる。

光あるうち光の中を歩め

マよ。【関連記事】◇哲劇メモ > - 愛犬マルティナ。雑種の黒犬よろしく 光あるうち光の中を歩め (新潮文庫)作者: トルストイ,原久一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/05メディア: 文庫購入: 14人 クリック: 92回こ...

スタートボタン

見ていてもべつにうれしくもなんともならない(さらにわるいことには悲しくすらならない)、つまり味気ないWindows XPのボタン。 ・ ・ ・マボタンにしてみた。「マ」のフォントはモリサワ「新ゴ Pro B」の12pt。

マ大量発生

買い占めたい... 【関連記事】◇哲劇メモ > - 愛犬マルティナ。雑種の黒犬よろしく

今年の収穫――マみかん

※「マ」とは、愛犬マルティナ(→写真)の通称。毎年楽しみにしている「マみかん」。ついにその季節がやってきた。昨年はどこを探しても(@近所)見つからなかったが、今年は案外あっさりと再会。うれしい。マみかんとはなにか?以下、『パワーズ・オブ・テ...

マ十二単(*)

(*)平安時代以降行われた女房装束に対する後世の俗称。袿(うちき)を一二枚重ねて着たことによるという。(『大辞林』三省堂)今日のマ姫。【関連記事】◇哲劇メモ > - 愛犬マルティナ。雑種の黒犬よろしく

電撃マ王

雑誌『電撃「マ)王』の創刊(10月27日)によって世界のマ王界に衝撃いや電撃が走ったのは記憶に新しいところ。出版元はもちろんメディアワークス。「電撃が贈る最強のエンタテインメント誌」と謳われている。 メディアワークスが、その知識と経験を総動...

マ散歩

※「マ」とは、愛犬マルティナ(→写真)の通称。近所をひとまわり。むっ!?ネか?ネだ! ※「ネ」とは、マルティナ語で「ネコ」の意。食肉目ネコ科の哺乳類。体はしなやかで、足裏に肉球があり、爪を鞘に収めることができる。口のまわりや目の上に長いひげ...

本日のどマん中物件

※「マ」とは、愛犬マルティナ(→写真)の通称です。世界各地から寄せられるマ物件の数々。Mさん、Tさん、Aさん、ありがとうございます。 左はマダンボール箱。右はマ小型記念通信日付印。「小型記念通信日付印」……はじめて聞いた言葉。画像のレトロさ...

マロウィーン

本日の犬バカ/バカ犬映画

帰りに立ち寄ったレンタルショップにて購入。 『犬いなる遺産』(フィリップ・スピンク監督/アメリカ、カナダ/1999) 『むく犬ディグビー』(ジョセフ・マクグラス監督/イギリス/1972) どちらも1本300円で投げ売り。当方も投げやりに購入...