記事 「知識OS」の仕様書の原案☆INSTeM INSTeMというプロジェクトに参加しています。キックオフシンポジウムにも登壇いたします。 【シンポジウム】山本貴光、吉川浩満「「知識OS」の仕様書の原案」、INSTeMキックオフシンポジウム「学問と社会の間をいかに育むか」2022/11/... 2022.11.12 記事
記事 大学におけるウィキペディアの利活用と課題☆東京経済大学 Wikipediaをテーマとするシンポジウムに登壇します。 【シンポジウム】吉川浩満「ウィキペディアから柳田国男へ──民俗学による集合知実践」、『大学におけるウィキペディアの利活用と課題』東京経済大学、2019/9/28大塚英志さんの本から... 2019.09.28 記事
記事 次世代にどのような社会を贈るのか?☆日本生物地理学会 日本生物地理学会が主催する市民シンポジウムに登壇します。メインとなる講演は橘玲さん。私はコメンテーターの役です。日本生物地理学会「市民シンポジウム 次世代にどのような社会を贈るのか?」日時:2019年4月13日(土)13:00~(12:30... 2019.04.13 記事