記事 音楽未来形 増田聡、谷口文和『音楽未来形――デジタル時代の音楽文化のゆくえ』洋泉社、2005音楽未来形―デジタル時代の音楽文化のゆくえ作者:増田聡,谷口文和出版社/メーカー:洋泉社発売日:2005/02メディア:単行本購入:3人クリック:493回この商... 2005.02.28 記事
記事 ファンタジーとジェンダー 高橋準『ファンタジーとジェンダー』青弓社ファンタジーとジェンダー作者:高橋準出版社/メーカー:青弓社発売日:2004/07/01メディア:単行本クリック:3回この商品を含むブログ(18件)を見る高橋さんが赤字になる交換。すみません&ありがと... 2005.02.28 記事
supper in the morning (Smog),Supper,DragCity,2003Supperアーティスト:Smog出版社/メーカー:DragCity発売日:2003/03/18メディア:CDこの商品を含むブログ(2件)を見る明暗氏(id:meianfilm)おすすめ... 2005.02.27
『レフトアローン』 『レフトアローン2』井土紀州監督、2004(上映後、井土紀州×松本圭二トークショー)井土紀州監督作品絓秀実/松田政男/西部邁/柄谷行人/鎌田哲哉/津村喬/花咲政之輔ナレーション:伊藤清美/音楽監督:花咲政之輔/音楽:太陽肛門スパパーン会場に... 2005.02.27
記事 初めて人を殺す 井上俊夫『初めて人を殺す――老日本兵の戦争論』岩波現代文庫、2005初めて人を殺す―老日本兵の戦争論(岩波現代文庫)作者:井上俊夫出版社/メーカー:岩波書店発売日:2005/01/18メディア:文庫クリック:3回この商品を含むブログ(15件... 2005.02.24 記事
記事 待望の新訳 ラブレー『ガルガンチュアとパンタグリュエル(1)』宮下志朗訳、ちくま文庫、2005ガルガンチュア―ガルガンチュアとパンタグリュエル〈1〉(ちくま文庫)作者:フランソワラブレー,FrancoisRabeleis,宮下志朗出版社/メーカー:筑摩... 2005.02.24 記事
記事 進化本3冊 カール・ジンマー『「進化」大全』渡辺政隆訳、光文社、2004「進化」大全作者:カール・ジンマー,渡辺政隆出版社/メーカー:光文社発売日:2004/11/22メディア:単行本クリック:18回この商品を含むブログ(18件)を見るウリカ・セーゲル... 2005.02.23 記事
≠〃ャ儿文字 哲劇ミーティングに向かうために電車に乗った。すると前方にエスエス製薬の解熱鎮痛薬「EVE」の広告が。……「生理痛」の部分しか読めない。なるほど。これが噂のギャル文字か(*1)。よしわかった勝負だ。新宿に到着するまでに解読できればわたくしの勝... 2005.02.23
しかし、ぼくたちの庭を耕さなければなりません ヴォルテール『カンディード 他五篇』植田祐次訳、岩波文庫、2005カンディード他五篇(岩波文庫)作者:ヴォルテール,植田祐次出版社/メーカー:岩波書店発売日:2005/02/16メディア:文庫購入:6人クリック:69回この商品を含むブログ(... 2005.02.23
記事 ジジェク新刊 スラヴォイ・ジジェク、グリン・デイリー『ジジェク自身によるジジェク』清水知子訳、河出書房新社、2005ジジェク自身によるジジェク作者:スラヴォイ・ジジェク,清水知子出版社/メーカー:河出書房新社発売日:2005/02/19メディア:単行本購... 2005.02.22 記事
記事 チリンチリン 近所のオープンキャッフェーでコーヒーを飲んでいたら、チリンチリンと自転車のベルの音が聴こえてきた。音はしだいに遠のいていく...わけでもなければ近づいてくるわけでもない。ずーっと同じ場所で鳴っているようなのだ。なんだろうと気になって外を見や... 2005.02.21 記事
記事 みなかさん 三中信宏『生物系統学』東京大学出版会、1997生物系統学(NaturalHistory)作者:三中信宏出版社/メーカー:東京大学出版会発売日:1997/12メディア:単行本クリック:69回この商品を含むブログ(31件)を見るエリオット・ソー... 2005.02.20 記事
記事 刮目:みすず書房の2月 ジョン・ロールズ『ロールズ 哲学史講義(上)』坂部恵監訳、みすず書房、2005ウリカ・セーゲルストローレ『社会生物学論争史1――誰もが真理を擁護していた』垂水雄二訳、みすず書房、2005ウリカ・セーゲルストローレ『社会生物学論争史2――誰も... 2005.02.19 記事