記事 奇書の世界☆ユリイカ 雑誌『ユリイカ』の奇書特集に参加しました。竹中朗、山本貴光、吉川浩満「特殊版元探訪――事例・国書刊行会のエコシステム」『ユリイカ特集=奇書の世界』2023年7月号、青土社国書刊行会の先輩・竹中朗さんと山本貴光くんとの座談会です。 2023.06.28 記事
記事 はじめてのアーレント☆ユニテ 東京・三鷹の書店ユニテにて百木漠さんにお話を伺います。【トークイベント】百木漠、吉川浩満「伝記グラフィックノベルで読むはじめてのアーレント」ユニテ、2023/6/24伝記グラフィック・ノベルとは……ケン・クリムスティーン『ハンナ・アーレント... 2023.06.24 記事
記事 新連載「問う人」☆kotoba 集英社の雑誌『kotoba』で新しい連載をはじめました。よろしくお願いいたします。吉川浩満「問う人(1)問いと哲学者」『kotoba』2023年夏号、集英社 2023.06.06 記事
記事 読書会☆非哲学者による非哲学者のための哲学入門(第3~4期) 酒井泰斗氏と進めている「非哲学者のための~」プロジェクトの読書会です。【読書会】酒井泰斗、吉川浩満「非哲学者による非哲学者のための哲学入門読書会」第3~4期、2023/6/4、7/2、8/6、9/3、10/1、11/5、12/3、2024/... 2023.06.04 記事
記事 DJ☆猫町ナイト DJやります。興味のある方ご連絡ください!【DJ】猫町ナイト、BarSuppage、2023/6/36月3日(土)代官山BarSuppageにてマンスリー猫町ナイトを開催!猫町ナイト—山本多津也@猫町倶楽部(@tatsuya1965)May... 2023.06.03 記事
記事 友人関係☆TERMINAL 株式会社Diverseのオウンドメディア「TERMINAL」にエッセイを寄稿しました。吉川浩満「浅くて薄い友人関係」TERMINAL、2023/5/31株式会社Diverseのオウンドメディア「TERMINAL」に短い文章を寄せました。よか... 2023.05.31 記事
記事 ZINE☆歩くようなはやさで生きる人のためのリベラルアーツ 制作に協力したZINEが完成しました。倉本さおり、橋迫瑞穂、小川さやか、永井玲衣(ナビゲーター:山本貴光、吉川浩満)『歩くようなはやさで生きる人のためのリベラルアーツ』シブヤ大学、2023/5紹介は下記。普通の書店では手に入りません。ぜひご... 2023.05.29 記事
記事 BBQ☆文化系トークラジオLife BBQに来てください。【イベント】文化系トークラジオLife大交流会「新宿BBQ!」新宿京王百貨店、2023/5/285月28日(日)【文化系トークラジオLife】大交流会「新宿BBQ!」速水健朗、塚越健司、永田夏来、海猫沢めろん、山本ぽて... 2023.05.28 記事
記事 アンケート☆DISTANCE.media 新メディア[DISTANCE.media]β版のアンケートに答えました。【アンケート】「あなたをこれまで最も遠くへ誘ってくれたもの(こと)はなんですか?」DISTANCE.mediaβ、2023/5/26Q.あなたを最も遠くへ誘ったものはな... 2023.05.26 記事
記事 私の読書日記#024☆週刊文春 『週刊文春』でのリレー連載「私の読書日記」、無事に24回目を迎えました。吉川浩満「私の読書日記|アンネ、抵抗、脳神経科」、『週刊文春』2023年5月25日号、文藝春秋他の執筆者は、朝井リョウ、酒井順子、鹿島茂、瀬戸健、橋本愛の各氏。ひと月半... 2023.05.18 記事
記事 Twitterスペース☆スティーブ&ボニー 編集担当書『スティーブ&ボニー』をテーマに3週連続Twitterスペースを開催します。【トークイベント】「『スティーブ&ボニー』刊行記念」Twitterスペース、2023/5/13、2023/5/20、2023/5/27第1回は安東量子さん... 2023.05.13 記事
記事 生成AI☆文化系トークラジオLife ラジオに出ます。【ラジオ】「あんなこといいな、できたらいいな?~生成AIと私たちの未来」『文化系トークラジオLife』TBSラジオ、2023/4/30(25時~) 2023.05.01 記事
記事 世界はシンプルなほど正しい☆日経書評 日経新聞に書評を寄せました。吉川浩満「書評|ジョンジョー・マクファデン『世界はシンプルなほど正しい──「オッカムの剃刀」はいかに今日の科学をつくったか』光文社」日本経済新聞、2023/4/29良書です。 2023.04.29 記事
記事 編集☆ロックの正体 晶文社での8冊目の編集担当書です。【編集】樫原辰郎『ロックの正体──歌と殺戮のサピエンス全史』晶文社、2023/4【目次】1おもむろに、老人がロックを語り始める2森のゴリラのダンスパーティ3なぜ歌うのか?なぜ踊るのか?なぜ戦うのか?4奴隷と... 2023.04.25 記事
記事 非哲学者による非哲学者のための(非)哲学の講義(12)☆朝カル 第12シーズン。【講義】酒井泰斗、吉川浩満「非哲学者による非哲学者のための(非)哲学の講義」朝日カルチャーセンター新宿教室、2023/4/19、5/24、6/21解説動画をつくりました。上から、1時間バージョン、2分バージョン、1分バージョ... 2023.04.19 記事
記事 寄稿☆孤独のレッスン 以前、雑誌『kotoba』に掲載された文章が新書に入りました。吉川浩満「サピエンス——孤独な種の恍惚と不安」、齋藤孝ほか『孤独のレッスン』インターナショナル新書、2023/4 2023.04.07 記事
記事 DJ☆Bar Suppage 猫町倶楽部の公式イベントではなく猫町倶楽部主宰者の山本多津也さんが個人で開催するパーティーです。【DJ】山本多津也さんのパーティー、BarSuppage、2023/3/25来たる3月25日(土)の夜、読書会サークル猫町倶楽部のクラブイベント... 2023.03.25 記事
記事 戸谷さんと☆マルジナリア書店 マルジナリア書店で戸谷洋志さんと対談します。【トークイベント】戸谷洋志、吉川浩満「『未来倫理』刊行記念──わたしたちが未来を考えるとき」マルジナリア書店、2023/3/253月25日(土)18時~来場・オンライン両方でのイベント開催です。『... 2023.03.25 記事
記事 帯☆リアリティ+ 本の帯に推薦文を寄せました。【推薦文(帯)】デイヴィッド・J・チャーマーズ『リアリティ+(プラス)』──バーチャル世界をめぐる哲学の挑戦』下、高橋則明訳、NHK出版、2023/3この世界は本物か? 現代の代表的哲学者によるテクノロジーと「心... 2023.03.25 記事