
地獄の沙汰も運次第☆kotoba
集英社の雑誌『kotoba』に随筆を寄稿しました。 吉川浩満「地獄の沙汰も運次第――絶滅における運の問題」、『kotoba』20...
吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡
集英社の雑誌『kotoba』に随筆を寄稿しました。 吉川浩満「地獄の沙汰も運次第――絶滅における運の問題」、『kotoba』20...
座談会に出ました。 大澤真幸、川添愛、三宅陽一郎、山本貴光、吉川浩満「私たちはAIを信頼できるか」、『文學界』2022年6月号、...
『週刊文春』でのリレー連載「私の読書日記」、無事に16回目を迎えました。 吉川浩満「私の読書日記|科学法則、人生相談、菌とビーバ...
『週刊文春』でのリレー連載「私の読書日記」、無事に15回目を迎えました。 吉川浩満「私の読書日記|オカルトとロック、オモシロ論文...
最新号『本の雑誌』(2022年3月号)の巻頭グラビア「本棚が見たい!」に拙棚が出とります。お目汚し失礼。 【グラビア】「本棚が見...
文芸誌『新潮』に書評を寄稿しました。対象は羽田圭介さんの最新作『滅私』(新潮社)。 吉川浩満「書評|羽田圭介『滅私』新潮社」、『...
『週刊文春』でのリレー連載「私の読書日記」、無事に14回目を迎えました。 吉川浩満「私の読書日記|冷戦、ネットと社会、生活の練習...
雑誌『週刊現代』に書評を寄稿しました。 吉川浩満「書評|遠野遥『教育』河出書房新社」、『週刊現代』2022年1/29・2/5号、...
雑誌『文學界』の特集「AIと文学の未来」に協力しました。 【インタビュー】山本貴光、吉川浩満「「AIと文学の未来」をめぐる連続イ...
雑誌『潮』に随筆を寄稿しました。 吉川浩満「三流で行こう」、『潮』2022年2月号、潮出版社