
リアルサウンド☆哲学の門前
リアルサウンドに『哲学の門前』についてのインタビューが掲載されました。 【インタビュー】吉川浩満「『哲学の門前』著者・吉川浩満イ...
吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡
リアルサウンドに『哲学の門前』についてのインタビューが掲載されました。 【インタビュー】吉川浩満「『哲学の門前』著者・吉川浩満イ...
北海道新聞に『哲学の門前』に関する談話が掲載されました。 取材・構成は編集委員の関口裕士さんです。 【インタビュー】吉川浩満「...
大好きな雑誌『フィルカル』に寄稿しました。 吉川浩満「自著紹介|『哲学の門前』余滴」『フィルカル』7-3、ミュー、2022/12...
ありがとうございます。 本日、「#紀伊國屋じんぶん大賞 2023」を発表❕大賞は高島鈴さん『布団の中から蜂起せよ』(#人...
雑誌『BRUTUS』の特集「それでも本を読む理由。」に出ています。「門前」をテーマに山本貴光くんと対談しました。5冊ずつの推薦書つき。 ...
雑誌『三田評論』に寄稿しました。 吉川浩満「執筆ノート『哲学の門前』」『三田評論』2022年12月号、慶應義塾 拙著『...
なんということだ。ceroの髙城晶平さんが『哲学の門前』の書評を書いてくれました。しかも一面。ありがとうございます。 髙城晶平「...
三鷹の書店UNITÉ(ユニテ)さんのトークイベントに登壇します。 【トークイベント】宮崎智之、吉川浩満「随筆復興! 書くたのしみ...
11月3日の『朝日新聞』「折々のことば」で、鷲田清一さんが『哲学の門前』を引いてくださいました。 鷲田清一「折々のことば」254...
平尾昌宏さんと対談しました。 平尾昌宏、吉川浩満「「哲学する」を日常と結びつける――平尾昌宏著『日本語からの哲学』(晶文社)刊行...