下西風澄さんの『生成と消滅の精神史』(文藝春秋)の刊行記念イベントに登壇します。
- 【トークイベント】下西風澄、山本貴光、吉川浩満「下西風澄『生成と消滅の精神史』(文藝春秋)刊行記念トークイベント「心はどこから来て、どこへ行くのか?」」代官山蔦屋書店、2023/1/24
【来店&オンライン】『生成と消滅の精神史』(文藝春秋)刊行記念 下西風澄×山本貴光×吉川浩満トークイベント「心はどこから来て、どこへ行くのか?」
1月24日(火)19時
本書を出発点にした知的興奮に満ちた対話に、ぜひ皆さまもご参加ください。https://t.co/VeutasbyPB @PeatixJPより— 代官山 蔦屋書店 人文・文学・ビジネス (@DT_humanity) January 9, 2023
初の単著となる『生成と消滅の精神史 終わらない心を生きる』(文藝春秋)が12月14日に刊行となった下西風澄さん。博士課程まで研究を続けた後、アカデミアを離れ、哲学に関する講義や執筆を続けています。
歴史の中で「心」がいかに構築されてきたのか。
哲学を中心に、認知科学や文学など分野横断的な思索に紡がれた本書を、『脳がわかれば心がわかるか』の共著があり、ともに心をめぐって考え続けている稀代の読書家、山本貴光さん、吉川浩満のお二人をお迎えして語り合います。
心はどこから来て、どこへ行くのか?
『生成と消滅の精神史 終わりなき心を生きる』を出発点にした知的興奮に満ちた対話に、ぜひ皆さまもご参加ください。