晶文社

記事

編集☆たまたま、この世界に生まれて

晶文社での12冊目の編集担当書です。 【編集】須藤輝彦『たまたま、この世界に生まれて──ミラン・クンデラと運命』晶文社、2024/3
記事

編集☆話が通じない相手と話をする方法

晶文社での11冊目の編集担当書です。 【編集】ピーター・ボゴジアン、ジェームズ・リンゼイ『話が通じない相手と話をする方法――哲学者が教える不可能を可能にする対話術』藤井翔太監訳、遠藤進平訳、晶文社、2024/2
記事

編集☆ラブレターの書き方

晶文社での10冊目の編集担当書です。 【編集】布施琳太郎『ラブレターの書き方』晶文社、2023/12
記事

編集者になった経緯など☆晶文社ポッドキャスト

編集部の葛生さん深井さんと晶文社ポッドキャストで話しました。 【ポッドキャスト】葛生知栄、深井美香、吉川浩満「第39回 編集者になった経緯」晶文社ポッドキャスト、2023/9/28
記事

編集☆なぜヴィーガンか?

晶文社での9冊目の編集担当書です。 【編集】ピーター・シンガー『なぜヴィーガンか?――倫理的に食べる』児玉聡、林和雄訳、晶文社、2023/7 【目次】 はじめに 動物の解放――1975年版の序文 動物の解放(1973年) これが鶏の倫理的な...
記事

編集☆人新世の人間の条件

晶文社での7冊目の編集担当書です。 【編集】ディペシュ・チャクラバルティ『人新世の人間の条件』早川健治訳、晶文社、2023/2 【目次】 講義1 時代意識としての気候変動 講義2 人間が中心ではなくなるとき、あるいはガイアの残り 日本版特別...
記事

編集☆スティーブ&ボニー

晶文社での編集担当書が出ます。 【編集】安東量子『スティーブ&ボニー――砂漠のゲンシリョクムラ・イン・アメリカ』晶文社、2022/12 編集を担当しました。『海を撃つ』(みすず書房)の安東量子さんの第二作となる連作エッセイ集です。唯一無二の...
記事

編集・執筆☆自由に生きるための知性とはなにか

2度ほど登壇した立命館大学教養教育センター主催のイベントが本になります。晶文社で編集も担当しました。 【編集・執筆】立命館大学教養教育センター編『自由に生きるための知性とはなにか――リベラルアーツで未来をひらく』晶文社、2022/9/13 ...
記事

編集☆モヤモヤの日々

晶文社での編集担当書が出ます。 【編集】宮崎智之『モヤモヤの日々』晶文社、2022/8 編集を担当しました。通しで読んでも拾い読みでも、しみじみとじわじわとおもしろい。この時代を生きる人全員に読んでいただきたい一冊です。応援のほど、よろしく...
記事

編集☆読書会の教室

編集担当書が出ます。デカルト、台湾ときて、読書会。 【編集】竹田伸弥、田中佳祐『読書会の教室──本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運営の方法』晶文社、2021/12 【見本出来】『読書会の教室――本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運...
記事

デカルトはそんなこと言ってない☆ゲンロンカフェ

晶文社での担当書『デカルトはそんなこと言ってない』刊行記念イベントに登壇します。 【トークイベント】津崎良典、斎藤哲也、吉川浩満「誤解から学ぶデカルト入門──『デカルトはそんなこと言ってない』(晶文社)刊行記念」ゲンロンカフェ、2021/1...
記事

編集☆台湾対抗文化紀行

晶文社での編集担当書が出ます。 【編集】神田桂一『台湾対抗文化紀行』晶文社、2021 目次 序章 フリーライター、台湾に出会う 第一章 フリーライター、台湾に降り立つ 第二章 台湾再訪、台湾インディ音楽を知る 第三章 台湾と中国、台湾アイデ...
記事

YouTubeライブ☆モヤモヤの日々

晶文社スクラップブックで連載中の宮崎智之さん「モヤモヤの日々」連載200回記念トークイベントです。 【トークイベント】宮崎智之、吉川浩満「「モヤモヤの日々」連載200回記念トークライブ」、YouTubeチャンネル晶文社、2021/10/18...
記事

編集☆デカルトはそんなこと言ってない

晶文社での編集担当書が出ました。 【編集】ドゥニ・カンブシュネル『デカルトはそんなこと言ってない』津崎良典訳、晶文社、2021 目次 凡例 日本語版への序文 はじめに 1.学校で教わることはどれも役に立たない 2.感覚は私たちを欺く 3.明...
記事

宮崎智之さん☆トークイベント

宮崎智之さんの連載「モヤモヤの日々」@晶文社スクラップブック通算100回達成を記念してYouTubeライブを開催します。 【トークイベント】宮崎智之、吉川浩満(聞き手)「「モヤモヤの日々」連載100回記念トークライブ」YouTubeチャンネ...
記事

哲劇編集日記☆noteはじめました

note はじめました。 いつかこのブログに統合するかもしれませんが。 どうぞよろしくお願いいたします。 おもうところあり note をはじめました。ご笑覧ください。哲劇編集日記|吉川浩満 @clnmn #note 吉川浩満 (@clnmn...