
10周年☆ゲンロンカフェ
10周年を迎えたゲンロンカフェに祝辞を寄せました。 【メッセージ】吉川浩満「登壇者からのメッセージ――ゲンロンカフェ10周年」ゲ...
吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡
10周年を迎えたゲンロンカフェに祝辞を寄せました。 【メッセージ】吉川浩満「登壇者からのメッセージ――ゲンロンカフェ10周年」ゲ...
今年もやります。会場参加あり。 【トークイベント】斎藤哲也、山本貴光、吉川浩満「『人文的、あまりに人文的』な、2022年人文書め...
慶應義塾大学出版会より単著『犬に話しかけてはいけない──内陸アラスカのマルチスピーシーズ民族誌』を刊行された近藤祉秋さんにお話を伺います。 ...
津崎良典さんが『哲学の門前』を肴に哲学講談をしてくださいます。 【トークイベント】津崎良典、吉川浩満「門前から哲学をはじめよう─...
『認知行動療法の哲学』刊行記念イベントでゲンロンカフェに登壇。 【トークイベント】東畑開人、藤井翔太、山本貴光、吉川浩満「その心...
今年は有観客で開催します! 【トークイベント】斎藤哲也、山本貴光、吉川浩満「「人文的、あまりに人文的」な、2021年人文書めった...
ゲンロンカフェでのイベント「なぜ犬は人を幸せにするのか?──番犬から家庭犬へ、そして猫の時代に考える犬」(片野ゆか×土居伸彰×吉川浩満、20...
晶文社での担当書『デカルトはそんなこと言ってない』刊行記念イベントに登壇します。 【トークイベント】津崎良典、斎藤哲也、吉川浩満...
毎月のようにゲンロンカフェにお邪魔しておりますが……。 【トークイベント】片野ゆか、土居伸彰、吉川浩満「なぜ犬は人を幸せにするの...
ゲンロンカフェに登壇します。 【トークイベント】平尾昌宏、木島泰三、吉川浩満「炎上の時代のふだんづかいの倫理学」ゲンロンカフェ、...