
書評☆ビーバー
日経新聞に書評を寄稿しました。 吉川浩満「書評|ベン・ゴールドファーブ『ビーバー――世界を救う可愛いすぎる生物』木高恵子訳、草思...
吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡
日経新聞に書評を寄稿しました。 吉川浩満「書評|ベン・ゴールドファーブ『ビーバー――世界を救う可愛いすぎる生物』木高恵子訳、草思...
書評紙『週刊読書人』に書評を寄せました。 吉川浩満「書評|越智啓太『すばらしきアカデミックワールド――オモシロ論文ではじめる心理...
シノドス・トークラウンジにて『21世紀の道徳』(晶文社)著者のベンジャミン・クリッツァーさんにお話を伺います。 【トークイベント...
立命館大学のSERIESリベラルアーツ講座にお邪魔します。 【トークイベント】瀧本和成、坂上陽子、山本貴光、吉川浩満「2021年...
インターナショナル新書創刊5周年を記念したオンラインイベントに登壇します。 【トークイベント】塚越健司、吉川浩満「『人間拡張』を...
総合カルチャーサイト「リアルサウンド」のブックカテゴリーである「リアルサウンドブック」にインタビューが掲載されました。 【インタ...
『週刊文春』でのリレー連載「私の読書日記」、無事に15回目を迎えました。 吉川浩満「私の読書日記|オカルトとロック、オモシロ論文...