2016-09

記事

対談、表紙、グラビア(怖)☆早稲田文学

日本でもっとも歴史の長い文芸雑誌『早稲田文学』。そのワセブン/WBに、劇作家・演出家の藤田貴大さんとの対談が掲載されました。藤田貴大×吉川浩満「理不尽な「いま」をどう描くか」、『早稲田文学』2016年秋号、筑摩書房早稲田文学2016年秋号(...
記事

書評連載009☆KOKKO

雑誌『KOKKO』での連載書評、第9回目はこの本。名著です。吉川浩満「書評第9回|アトゥール・ガワンデ『死すべき定め――死にゆく人に何ができるか』」、日本国家公務員労働組合連合会『KOKKO』第13号、堀之内出版、2016/9KOKKO第1...
記事

人文的、あまりに人文的05☆ゲンロンβ6

メールマガジン『ゲンロンβ』で連載中の対談書評(c/w山本貴光id:yakumoizuru)。もう5回目です。時の流れが早い。山本貴光+吉川浩満「人文的、あまりに人文的#5」(書評)、『ゲンロンβ6』ゲンロン、2016/9ゲンロンβチャンネ...
記事

韓国語版☆『理不尽な進化』

拙著『理不尽な進化――遺伝子と運のあいだ』の韓国語訳が刊行されました!요시카와히로미쓰,《어이없는진화유전자와운사이》,양지연옮김,목수책방,2016www.aladin.co.kr瀟洒な装丁です。ちょっとSFっぽいのがおもしろい。私はポケ...