記事 『人文的、あまりに人文的』な、2018年人文書めった斬り!☆ゲンロンカフェ 今年もやります。人文忘年会。イベント後も痛飲しましょう。斎藤哲也、山本貴光、吉川浩満「『人文的、あまりに人文的』な、2018年人文書めった斬り!」ゲンロンカフェ、2018/12/28【イベント概要】卓抜した博覧強記の3人、斎藤哲也氏、山本貴... 2018.12.28 記事
記事 ブック・レビュー2019☆10+1 website 建築・都市をめぐるサイト「10+1website」に寄稿しました。吉川浩満「ブック・レビュー2019」、『10+1website』2018/12/26 2018.12.26 記事
記事 哲学の門前#10☆スクリプタ 忘れた頃にやってくる『scripta(スクリプタ)』連載「哲学の門前」。吉川浩満「哲学の門前10君と世界の戦いでは」、『scripta』2019年冬号、紀伊國屋書店、2019/1『スクリプタ』は紀伊國屋書店が発行するフリーペーパー。年4回発... 2018.12.23 記事
記事 2018年、今年の一冊!☆シノドス 吉川浩満「2018年、今年の一冊!」、『αシノドス』vol.257+258、2018/12/20アカデミック・ジャーナリズム「シノドス」が提供する電子マガジン『αシノドス』(vol.257+258,2018/12/20)の「2018年、今年... 2018.12.20 記事
記事 インタビュー☆THINK ABOUT 株式会社ネットプロテクションズ運営のサイト「THINKABOUT」でお話ししました。【インタビュー】「「世界に何かを求めるのではなく、自分が世界に問われていると考える」「コントロールできる範囲にアイデンティティを」――文筆家・吉川浩満さん」... 2018.12.13 記事
記事 孤独のレッスン☆kotoba 集英社の雑誌『kotoba(コトバ)』にエッセイを寄稿しました。吉川浩満「サピエンス──孤独な種の恍惚と不安」、『kotoba』2019年冬号、集英社特集孤独のレッスン古今東西、様々な思想家や文学者たちが孤独と向き合い、独自の思索世界を作り... 2018.12.06 記事