記事

私の読書日記#019☆週刊文春

『週刊文春』でのリレー連載「私の読書日記」、無事に19回目を迎えました。 吉川浩満「私の読書日記|自己追跡、修養、合理性」、『週刊文春』2022年9月22日号、文藝春秋 他の執筆者は、朝井リョウ、酒井順子、鹿島茂、瀬戸健、橋本愛の各氏。6週...
記事

あなたの知らない索引の世界☆本の雑誌

雑誌『本の雑誌』の索引特集に山本貴光との対談が掲載。 山本貴光、吉川浩満「索引偏愛対談/目次は地図で索引は成分表示なのだ!」、『本の雑誌』2022年10月号、本の雑誌社 特集:あなたの知らない索引の世界 索引のない本はただの紙束である! 三...
記事

編集・執筆☆自由に生きるための知性とはなにか

2度ほど登壇した立命館大学教養教育センター主催のイベントが本になります。晶文社で編集も担当しました。 【編集・執筆】立命館大学教養教育センター編『自由に生きるための知性とはなにか――リベラルアーツで未来をひらく』晶文社、2022/9/13 ...
記事

本を売っています☆PASSAGE by ALL REVIEWS

お知らせするのをすっかり忘れていましたが、東京・神保町の共同書店PASSAGE by ALL REVIEWSの棚主になりました。デカルト通り3番地の本棚を「哲学の劇場」(山本貴光+吉川浩満)名義で間借りしています。 古書やサイン本などを販売...
記事

登場する作品たち☆哲学の門前

拙著新刊『哲学の門前』(紀伊國屋書店)に登場する書物や映画を集めてみました。全部ではありませんが。ほぼ登場順。
記事

本が出ます☆哲学の門前

本が出ます。今回はエッセイ集。装丁は鈴木成一さん 、編集は和泉仁士さん。よかったらご覧ください。 2022/8/30 OUT!!! 吉川浩満『哲学の門前』紀伊國屋書店、2022/8 紀伊國屋書店の雑誌『scripta』に2016年から202...
記事

編集☆モヤモヤの日々

晶文社での編集担当書が出ます。 【編集】宮崎智之『モヤモヤの日々』晶文社、2022/8 編集を担当しました。通しで読んでも拾い読みでも、しみじみとじわじわとおもしろい。この時代を生きる人全員に読んでいただきたい一冊です。応援のほど、よろしく...
記事

メッセージプリント入りレシート☆哲学の門前

紀伊國屋書店の店頭で『哲学の門前』をお買い上げいただくと、レシートに著者のメッセージが入ります。 紀伊國屋書店の国内全店では、期間中に下記、対象商品を店頭にてお買い上げのお客様に著者メッセージプリント入りレシートを発行いたします。 対象期間...
記事

動画☆読書人カレッジ

書評紙『週刊読書人』を発行する読書人が日本財団と共同で運営する「読書人カレッジ」でお話ししました。晶文社の編集者として出演しています。 【動画】吉川浩満「読書人カレッジプラス第13回」読書人カレッジ、2022/8/25 会員制サイトです。
記事

その問題、カントなら、こう言うね。w/秋元康隆さん☆代官山蔦屋書店

快著『いまを生きるカント倫理学入門』(集英社新書)を上梓された秋元康隆さんにお話をうかがいます。 【トークイベント】秋元康隆、吉川浩満「その問題、カントならこう言うね」――『いまを生きるカント倫理学入門』刊行記念」代官山蔦屋書店、2022/...
記事

認知行動療法の哲学☆ゲンロンカフェ

『認知行動療法の哲学』刊行記念イベントでゲンロンカフェに登壇。 【トークイベント】東畑開人、藤井翔太、山本貴光、吉川浩満「その心理療法、古代ローマの哲学者なら、こう言うね。――『認知行動療法の哲学』刊行記念」ゲンロンカフェ、2022/8/1...
記事

ゲスト出演☆猫町ラウンジ2周年

猫町ラウンジのオープン2周年を記念した特別イベントにお邪魔します。 【トークイベント】「猫町ラウンジオープン2周年記念した特別イベント」猫町ラウンジ、2022/8/8 8月11日(木)22時〜、お邪魔します。よかったら遊びにいらしてください...
記事

登壇☆U-23サミット2022

社会を牽引するリーダーと新たな時代を創る次世代のリーダーが集う「U-23サミット2022」 #u23summit のカンファレンスに登壇します。 【講演】「U-23サミット2022――新しい「眼鏡」を探しに行こう」2022/8/6-7 📣\...
記事

2022年上半期読書アンケート☆図書新聞

書評紙『図書新聞』の読書アンケートに答えました。 【選書】吉川浩満「2022年上半期読書アンケート」、『図書新聞』2022年7月30日号
記事

私の読書日記#018☆週刊文春

『週刊文春』でのリレー連載「私の読書日記」、無事に18回目を迎えました。 吉川浩満「私の読書日記|人種主義と遺伝学、SNSと読書会」、『週刊文春』2022年7月28日号、文藝春秋 他の執筆者は、朝井リョウ、酒井順子、鹿島茂、瀬戸健、橋本愛の...
記事

非哲学者による非哲学者のための(非)哲学の講義(9)☆朝カル

第9シーズン。 【講義】酒井泰斗、吉川浩満「非哲学者による非哲学者のための(非)哲学の講義」朝日カルチャーセンター新宿教室、2022/7/20、8/24、9/21 引き続き自己啓発特集。 朝日カルチャーセンターでは一線の哲学研究者たちによる...
記事

帯推薦文☆いまを生きるカント倫理学

帯に推薦文を寄せました。 【推薦文(帯)】秋元康隆『いまを生きるカント倫理学』集英社新書、2022/7 最初、「ルビッチならどうする?」のひそみにならって「カントならどうする?」の文言を入れていましたが、版元の宣伝文と意味が重複するというこ...
記事

三宅陽一郎さんインタビュー英文記事☆Discuss Japan

三宅さんに行ったインタビュー(『文學界』掲載)が英文記事になりました。 MIYAKE Youichiro, YAMAMOTO Takamitsu, YOSHIKAWA Hiromitsu, "The future of AI and Lit...
記事

帯の仕事☆2022年7月版

ふと魔が差して帯の仕事を集めてみました。
記事

樹木の恵みと人間の歴史☆日経新聞

日経新聞に書評を寄せました。 吉川浩満「書評|ウィリアム・ブライアント・ローガン『樹木の恵みと人間の歴史――石器時代の木道からトトロの森まで』屋代通子訳、築地書館」、日本経済新聞、2022/6/25 おもしろい本です。