
仁義なきフランス現代思想☆ゲンロンカフェ
おもしろそうなイベントに出ます。 【トークイベント】石田英敬、高橋啓、吉川浩満(司会)「仁義なきフランス現代思想──『言語の七番...
吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡
おもしろそうなイベントに出ます。 【トークイベント】石田英敬、高橋啓、吉川浩満(司会)「仁義なきフランス現代思想──『言語の七番...
毎年恒例の年末めった斬りに登壇します。楽しみです。 【トークイベント】斎藤哲也、山本貴光、吉川浩満「「人文的、あまりに人文的」な...
おもしろそうなイベントに登壇します。 飯間浩明、山本貴光、吉川浩満「ひとをつなぐ辞典、ひとがつむぐ言葉──映画『博士と狂人』公開...
今年は夏もやります。 【トークイベント】斎藤哲也、山本貴光、吉川浩満「「人文的、あまりに人文的」な、2020年上半期人文書めった...
東京理科大学教授の武村政春さんにお話を伺います。 【トークイベント】武村政春、山本貴光、吉川浩満「ウィルスが変える世界――巨大ウ...
ゲンロンカフェで大澤真幸さんにお話を伺います。 【トークイベント】大澤真幸、吉川浩満「ポストコロナ時代の民主主義、その可能性――...
斎藤環さんにお話を伺いました。必聴。 斎藤環(聞き手=吉川浩満)「コロナ禍はこころと社会をどう変えたのか──倫理・トラウマ・時間...
ゲンロンカフェに登壇します。ベストセラーシリーズ『わけあって絶滅しました。』(ダイヤモンド社)の著者・丸山貴史さんを迎えてお話を伺います。 ...
斎藤哲也さんを迎えての青山ブックセンターでの鼎談は中止になってしまいましたが、ゲンロンカフェにお呼びして実現しました。 【トーク...
今年もやります。人文忘年会。イベント後も痛飲しましょう。 【トークイベント】斎藤哲也、山本貴光、吉川浩満「『人文的、あまりに人文...