書評連載#19☆KOKKO

雑誌『KOKKO』での書評連載、第19回。

選択しないという選択: ビッグデータで変わる「自由」のかたち

選択しないという選択: ビッグデータで変わる「自由」のかたち

KOKKO 第23号

KOKKO 第23号

関連書として下記も。

実践 行動経済学

実践 行動経済学

熟議が壊れるとき: 民主政と憲法解釈の統治理論

熟議が壊れるとき: 民主政と憲法解釈の統治理論

恐怖の法則: 予防原則を超えて

恐怖の法則: 予防原則を超えて

最悪のシナリオ―― 巨大リスクにどこまで備えるのか

最悪のシナリオ―― 巨大リスクにどこまで備えるのか

インターネットは民主主義の敵か

インターネットは民主主義の敵か

自由市場と社会正義 (農政研究センター国際部会リポート)

自由市場と社会正義 (農政研究センター国際部会リポート)

  • 作者: キャス・R.サンスティン,Cass R. Sunstein,有松晃,柳沢和夫,紙谷雅子
  • 出版社/メーカー: 食料農業政策研究センター国際部会
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 単行本
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
賢い組織は「みんな」で決める:リーダーのための行動科学入門

賢い組織は「みんな」で決める:リーダーのための行動科学入門

バックナンバー。

  1. カフカ『ポケットマスターピース01 カフカ』
  2. アンソニー・B・アトキンソン『21世紀の不平等』
  3. スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ『チェルノブイリの祈り──未来の物語』
  4. 浅野智彦『「若者」とは誰か――アイデンティティの30年 増補新版』
  5. ジョセフ・ヒース『啓蒙思想2.0――政治・経済・生活を正気に戻すために』
  6. マレー・シャナハン『シンギュラリティ――人工知能から超知能へ』
  7. ジョシュア・グリーン『モラル・トライブズ──共存の道徳哲学へ』(上・下)
  8. 吉良智子『女性画家たちの戦争』
  9. アトゥール・ガワンデ『死すべき定め――死にゆく人に何ができるか』
  10. 高史明『レイシズムを解剖する――在日コリアンへの偏見とインターネット』
  11. 今泉忠明監修『おもしろい! 進化のふしぎ――ざんねんないきもの事典』
  12. ピエール・バイヤール『読んでいない本について堂々と語る方法』
  13. ジャック・ランシエール『無知な教師』
  14. ジョナサン・ハイト『社会はなぜ左と右にわかれるのか——対立を超えるための道徳心理学』
  15. 海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』1〜
  16. ジョージ・オーウェル『一九八四年 新訳版』
  17. デサール、パーキンズ『マイクロバイオームの世界――あなたの中と表面と周りにいる何兆もの微生物たち』
  18. 小平麻衣子『夢みる教養――文系女性の知的生き方史』

堀之内出版 – 公式ウェブサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました