記事 DJ☆Bar Suppage 猫町倶楽部の公式イベントではなく猫町倶楽部主宰者の山本多津也さんが個人で開催するパーティーです。【DJ】山本多津也さんのパーティー、BarSuppage、2023/3/25来たる3月25日(土)の夜、読書会サークル猫町倶楽部のクラブイベント... 2023.03.25 記事
記事 戸谷さんと☆マルジナリア書店 マルジナリア書店で戸谷洋志さんと対談します。【トークイベント】戸谷洋志、吉川浩満「『未来倫理』刊行記念──わたしたちが未来を考えるとき」マルジナリア書店、2023/3/253月25日(土)18時~来場・オンライン両方でのイベント開催です。『... 2023.03.25 記事
記事 帯☆リアリティ+ 本の帯に推薦文を寄せました。【推薦文(帯)】デイヴィッド・J・チャーマーズ『リアリティ+(プラス)』──バーチャル世界をめぐる哲学の挑戦』下、高橋則明訳、NHK出版、2023/3この世界は本物か? 現代の代表的哲学者によるテクノロジーと「心... 2023.03.25 記事
記事 私の読書日記#023☆週刊文春 『週刊文春』でのリレー連載「私の読書日記」、無事に23回目を迎えました。吉川浩満「私の読書日記|哲学、所有、ファシバフィデヨシ」、『週刊文春』2022年3月30日号、文藝春秋他の執筆者は、朝井リョウ、酒井順子、鹿島茂、瀬戸健、橋本愛の各氏。... 2023.03.23 記事
記事 自由に生きるための知性とはなにか☆ジュンク堂書店難波店 ジュンク堂書店難波店にて、立命館大学の山下範久先生とお話しします。【トークイベント】山下範久、吉川浩満、福嶋聡(司会)「『自由に生きるための知性とはなにか―リベラルアーツで未来をひらく』刊行記念特別対談」ジュンク堂書店難波店、2023/3/... 2023.03.18 記事
記事 心はどこから来て、どこへ行くのか☆文學界 文芸誌『文學界』に鼎談が掲載されました。下西風澄、山本貴光、吉川浩満「心はどこから来て、どこへ行くのか」『文學界』2023年4月号、文藝春秋代官山蔦屋書店で行った『生成と消滅の哲学史――終わらない心を生きる』(文藝春秋)刊行記念鼎談を再構成... 2023.03.07 記事
記事 動物としての人間と倫理☆持続可能な社会と文化芸術 東京大学「⽂化芸術におけるSDGsのためのファシリテーター育成事業」の連続レクチャーシリーズでお話しします。【講義】吉川浩満「動物としての人間と倫理――進化論が教えてくれること」東京大学⽂化芸術におけるSDGsのためのファシリテーター育成事... 2023.03.03 記事