
鈴木涼美さん、池澤夏樹さん書評☆哲学の門前
紀伊國屋書店の雑誌『scripta』に鈴木涼美さん、池澤夏樹さんによるクロスレビューが掲載されました。予想外かつ素敵な書評をありがとうござい...
吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡
紀伊國屋書店の雑誌『scripta』に鈴木涼美さん、池澤夏樹さんによるクロスレビューが掲載されました。予想外かつ素敵な書評をありがとうござい...
あの永井玲衣さんとお話しします。 【トークイベント】永井玲衣、吉川浩満「「水中と門前と――哲学との出会いと付き合い、ふたりの場合...
本になりました。山本貴光くんとの対談が収録されています。 古田徹也ほか『絶版本』柏書房、2022 豪華執筆陣。 ...
産経新聞に『哲学の門前』書評が掲載されました。ありがとうございます。 書評『哲学の門前』、『産経新聞』2022/9/25 ...
赤坂の書店・双子のライオン堂さんにて、『モヤモヤの日々』の宮崎智之さん、『読書会の教室』の竹田信弥さんとお話しします。 【トーク...
YouTubeチャンネル「哲学の劇場」登録者数5000人突破を記念して、YouTubeライブにてトーク&プレゼントを行います。 ...
代官山蔦屋書店での対談イベントが記事になりました。 秋元康隆、吉川浩満「いまなぜカントなのか?――『いまを生きるカント倫理学』刊...
『日本経済新聞』に書評を寄稿しました。 吉川浩満「書評|エミリー・ウィリンガム『動物のペニスから学ぶ人生の教訓』的場知之訳、作品...
ゲンロンカフェにて稲垣諭さん、戸谷洋志さんにお話を伺います。 【トークイベント】稲垣諭、戸谷洋志、吉川浩満「システムの暴力と生の...
東京・菊川にできた映画館ストレンジャー刊行の『Stranger Magazine』に寄稿しました。 吉川浩満「こわくてかわいい人...