
さらば、神よ☆産経新聞
たぶん初めて産経新聞に書評を寄稿しました。 吉川浩満「書評|リチャード・ドーキンス『さらば、神よ――科学こそが道を作る』」、産経...
吉川浩満(@哲学の劇場)の日々の泡
たぶん初めて産経新聞に書評を寄稿しました。 吉川浩満「書評|リチャード・ドーキンス『さらば、神よ――科学こそが道を作る』」、産経...
今年は夏もやります。 【トークイベント】斎藤哲也、山本貴光、吉川浩満「「人文的、あまりに人文的」な、2020年上半期人文書めった...
書評紙『週刊読書人』の特集「ポストコロナ/アフターコロナ」に随筆を寄稿しました。 吉川浩満「コロナ禍と私」、『週刊読書人』202...
『週刊文春』2020年8月27日号より、リレー連載「私の読書日記」にお邪魔することになりました。×月×日〜で始まるやつ。 吉川浩...
雑誌『現代思想』の臨時増刊号に寄稿しました。 吉川浩満「永遠の〈危機の書〉――マクニール『疫病と世界史』」、『現代思想 総特集=...
シノドスのオンライントークイベントにお邪魔します。記念すべき第1回目! 【トークイベント】橋本努+芹沢一也(聞き手)、山本貴光+...
シノドスが刊行するメールマガジン『αシノドス』に、『その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。』についての著者インタビューが掲載されました。 ...
東京理科大学教授の武村政春さんにお話を伺います。 【トークイベント】武村政春、山本貴光、吉川浩満「ウィルスが変える世界――巨大ウ...
note はじめました。 いつかこのブログに統合するかもしれませんが。 どうぞよろしくお願いいたします。 おもうところあり no...